田舎で建てる一軒家♪

田舎から始める注文住宅

プラン編 その3 修正案が来ました♪

こんにちわ。

 

プラン2が建築会社様の方から提案してもらい、修正点を妻と話し合ったところ以下の点を修正してもらうことにしました。

 

①洗面所を1坪から1.5坪に増やしてもらう。

②サンルームを大きくしてもらう

③リビングを増やしてもらう。

 

①~③の解決策として1Fをそのまま横に伸ばして2階はそのままにすることに。

そのプランがこちら↓

 

1F

f:id:marlco:20211206123232j:plain

 

2F

f:id:marlco:20211206123252j:plain

建築会社さんの好意でキッチンへの入り口は少し狭くなりますがフリースペースに小物入れがついていました。

 

娘はまだ小さいのですが大きくなった時のことを考えて洗面所と脱衣場を仕切りましたが使い勝手はどうなんでしょうか?

 

本当はフリースペース側も三本引きの建具が良かったのですが構造上難しいらしく諦めました。

 

もう少しブラッシュアップすればGOサインでもいいような気がしますが、ここで問題が発生します・・・

 

次回に続く

 

 

 

プランⅡが出来てきました♪

こんにちわ。

 

プラン1がようやく建築会社さんの方から出てきて妻と改善点をまとめたものを再度伝えてプラン2を作成してもらいました。

 

それが以下のプランです。

 

1F

 

f:id:marlco:20211203124007j:plain

 

前回とは変わって纏まりのいいものになりました。

 

2F

f:id:marlco:20211203124029j:plain

 

2Fは部屋数が多いため廊下が細くグネグネしています。

 

外観

 

f:id:marlco:20211203124049j:plain

 

前回は切妻屋根だったものが寄棟になっています。

 

【プランを見て】

妻曰くかなり希望通りのものが出来たらしく満足そうです。

 

ただ・・・・私としては気になる点が。

①洗面所が1坪で洗濯機等置くと狭いような・・・

②サンルームが小さく子供3人の洗濯物を干すとなると・・・

③できることなら延べ床を増やさずリビングを増やしたい。

 

もう少し検討が要りますね。建築会社さん申し訳ありません。

 

いろいろネットで調べたり、youtubeで見たりすると気になるところがわらわらと。

 

その中でも一番気になっている要点があり、それは次回に。

 

ようやく プラン1が完成しました。

おはようございます。

 

年末の忙しさと建築会社さんがプランの作成に時間がかかったため更新ができませんでした。

 

ようやくプランが完成したのでお披露目です♪

 

【こちらからの要望】

①子供も小学生なのでゲーム等いろいろうるさくするので勉強スペースも込みでフリースペースが必要

 

②私たち夫婦が歳を取った時に2Fに上がらなくて済むよう1Fに和室が必要

 

③万が一車いす生活になってもいい様にトイレは広くする。

 

④仕事でテレワークになった時大丈夫なように書斎が必要。

 

上記以外ではとりあえず寝室、子供部屋は各1人に与えるように設計してもらいました。

1F間取り

f:id:marlco:20211202084620j:plain

2F間取り

f:id:marlco:20211202084625j:plain

 

フリースペースはユーティリティとして、書斎はサンルームと兼用だそうです。

 

一応これを見て修正点は以下の通りになります。

①フリースペースをもう少し大きくしたい

②書斎は別途欲しい。

③和室はリビングと併設してほしい。

 

以上の要望を建築会社さんに伝えて修正案をもらう予定です。

 

間取り図が出来上がってくるといろいろやりたいことが増えるので予算とよく考えないとですね♪

土地の詳細

おはようございます。

 

昨日決定した土地の詳細です。

 

f:id:marlco:20211101091414j:plain

縦17m横21mの土地で右隣にはすでにお隣さんが建てています。

 

南側は今のところ住宅が建つ予定が無いのでしばらくは日当たりがいい状態が続きそうです。

 

土地の地盤調査も終わっており山手側ということで地盤はかなりしっかりしており地盤改良等は要らないそうです。

f:id:marlco:20211101092149p:plain

 

市役所曰くハザードマップの土砂災害の黄色い部分には少しかぶっているようですが、市全体でみてもハザードマップの水害、土砂災害のどちらもかかっていない土地はかなり少なく、しょうがないかなと思います。

 

次回は希望する建築条件に付いて話したいと思います。

ようやく土地決定!

前回、妻とお互いに土地を探して候補を3パターンまで絞りことができたが・・・

 

こんばんは。

 

前回の3パターンの土地をお互いにディスカッションし、ようやく今回土地は決定することができました。

 

まず1つ目から。

~旧公共施設の跡地その一~

 

妻「家に近いのはいいけど、学校の廃品回収等私たちだけでやるのはちょっと・・・。でも子供が体調崩したときに親に頼れるのはかなり助かってるし。うーん。」

 

私「雪も今住んでいる所からすると朝、除雪に来てくれるのも遅いし難しいかもね。体調面で子供に手がかかるといっても主に小学校になるし高校に上がってからの送り迎えもあるし、できれば市内の方がいいんでない?」

 

妻「そうだよね。一理あるかも。」

 

なんとか私の案に押し切れそうです。

 

2つ目

~旧公共施設跡地その二~

 

こちらに関しては今残っている基礎のコンクリート撤去に関して相当近所に住んでいる方がややこしいらしく、公共施設の土地を持っている方もお勧めしないとのこと。

というか絶対面倒になるのでこのまま塩漬けにしておいた方がとまで言われていました。

 

上記を妻に伝えると速攻で却下。

 

3つ目

市役所所有の土地~

私「小学校は結局市内であればバス通なんだし送り迎えのデメリットは無いよね。中学校に関しては新築の徒歩5分圏内になるし高校に関しても駅も自転車で通える距離でメリットしかないと思うよ。」

 

妻「市内であれば今住んでいる所より近所づきあいも減るだろうしいいかも。でも子供がもし体調崩したら、休んでばかりもいられないし。」

 

私「今現状小学校に上がってから学校を休むことも無いし、保育所の時みたいに休みがちってことは無いと思うよ。」

 

妻「まぁね。この案が一番かな~。」

 

私「もし子供の件で休むとなっても協力するから。」

 

そんなこんなで市役所所有の土地に決定しました。

 

一番の決定理由として後で聞いたのですが妻の仕事先の同僚が同じ区画の土地を購入したらしく一緒に住めるからというのがあったそうです。

 

建築会社に関しては私の幼馴染がやっている工務店があるのでそこに頼む予定です。

 

ようやくスタートラインに立った感じですかね。

 

f:id:marlco:20211028171835p:plain

 

 

 

はじめに その2

前回のあらすじ

 

妻と私の意見が食い違い、お互いに最良の土地を探すことに・・・

 

まずは妻の探してきた土地の紹介から。

 

①旧公共施設の跡地その一

・今の住んでいる場所から徒歩5分程度。

・土地の広さ約200坪

◆メリット◆

・金額は坪5000円程度(かなり安い)

・土地もかなり広いので雪捨て場、後で子供たちも家を建てれる等いろいろ出来る

 

◆デメリット◆

・田舎特有のとても濃い近所づきあい(お隣さんが気難しい方らしい)

・そこに建てた場合、子供がうちしかおらず廃品回収等・学校行事はすべてうちがやらないとダメ。

・結局今住んでいる所と距離的に変わらないため雪の量変化なし。

 

②旧公共施設跡地その二

・今の住んでいる場所から徒歩10分程度。

・土地の広さ約80坪

・金額は坪5000円程度

 

◆メリット◆

・近所づきあいはそこでもない

・広さもそこそこなので利便性に困ることなし

 

◆デメリット◆

・後ろにだれも住んでいない屋敷があるがそこの所有者がめんどくさい方らしい

具体的には工事をする際いちいち口を出してくる。以前の公共施設を解体するときに

いろいろ揉めたらしい(裁判沙汰・・・)

 

私の探してきた土地というと

①市役所所有の土地

・高台だが街中に出るアクセスは良好

・土地の広さは約100坪

・坪40000円程度

・街中に出る分、雪は減ると思っていたが高台なので結局雪の量はそこまでらしい。

 

◆メリット◆

・中学校は裏なので登校が楽。

・街中に出るので駅へもすぐ行ける。

 

◆デメリット◆

・高台なので凍結時、車の運転が危ないかも

・妻の探してきた土地に比べると割高

 

お互いに土地を探してきたのでメリット・デメリットを話し合いを始めます

 

さてどうなることやら・・・

 

はじめに 

はじめに家づくりに挑戦した私たちのご紹介から始めます。

 

私たち五人家族は

・私 35歳(まーるこ)

・妻 32歳

・長男 10歳(小5)

・長女 7歳(小2)

・次男 7歳(小2)

という家族構成です。

 

まず新築を考え始めたのは長男が保育園を卒園した4年前です。

その当時は漠然とした考えしかなく土地選びもよくせずに住宅展示場や住宅雑誌を購入して妻と「あーだこーだ」と話すだけでした。

 

f:id:marlco:20211015171526p:plain

 

その後だらだらと時間が過ぎ、昨年になって周りが家を建て始めたのをきっかけにようやくエンジンがかかり土地選びから真剣にやるようになりました。

 

まずは近隣に空いている土地がないか聞きまわったり不動産屋さんに足を運んでみたりしました。

 

そこで初めて妻と私の考えに相違があることが判明しました。

 

妻からは「今住んでいる場所から離れたくはない

 →子供も小さいので何かと頼れる親元から離れたくはないらしい・・・

 

私は「今住んでいる所は雪も多く交通の便も悪いから街中の駅の方面に出たい

 →子供が小さいとはいえどもすぐに大きくなるし高校に進学するようになると駅まで  誰かの送り迎えが必要。今の住んでいる所は雪も深く老後も考えると街中に出た方が利便性もOK

 

お互い平行線のままとりあえず各自動いてみて最適な土地を選ぶことに・・・

 

ー次回へ続くー